SUS304 0.5tの箱をレーザー溶接しました。溶接後歪みもないし内側にわいていません。
SUS304 φ34のパイプに0.5t×φ3.18のBAパイプをYAGレーザー溶接にて溶接してみました。
SUS316 0.5tのパイプを使った製品です。従来、TIG溶接にて肉盛りし、バフ研磨でビードカットしていたのですが、レーザー溶接で気密溶接しビードカットをせずに研磨、中性電解で仕上げています。
SUS304 2tの蓋をレーザー溶接で製作。フル溶接で歪みは少ないです。
使いかたは色々あるので、思いついたら実験してみます。
材料屋さんが、溶接だけやって!と言って持ってきた案件。
板をはさみで切っていたんで、苦労しました・・・。
その時のブログです、良かったら見てください
↓↓↓↓